絵の持つ効果・役割
たぶんこうです。
絵が、売れる売れないは別にします。
たぶん、
絵が持つ人間に、与える効果は、その人間の感性、感受性、に大いに関わるとは思います。
ただし、
その人間が、あるとき、日常生活において、ふと、ある一枚の風景画の絵はがきを見たとします。
そのときに、
「ああ、こりゃあいい絵じゃのう、、、。なんか、癒やされる感じがするわい」
としみじみ思ったとします。
これなんです。
今じゃなくても、何年かあと、ふと、その絵はがきを手にとって見たとき、
あゝ、こりゃあええのう。
と感じさせてくれる、
それが絵の効果というものなのぢゃ。
浮世絵風絵画-風景画、似顔絵、人物画|ギャラリー丸裸
ギャラリー丸裸では、歌川広重に魅せられたオーナーが、
千光寺や尾道水道を始め、多々羅大橋や大三島、因島など、瀬戸内海沿いの街・尾道と、
しまなみ海道を中心とした風景画から、似顔絵や人物画、物体画まで、様々なモチーフを浮世絵風に描いた作品を制作しております。
オーダーでの制作も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
屋号 | ギャラリー丸裸 |
---|---|
住所 |
〒729-0104 広島県福山市松永町4-6-2-203 |
電話番号 | 090-3686-6344 |
営業時間 | 8:00~24:00 |
代表者名 | 丸畑 修二郎 (マルハタ シュウジロウ) |
info@gallery-maruhadaka.com |